人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2014年大晦日。

2014年もあとわずか...
みなさまいかがお過ごしですか?
私は例年通り、大掃除です。
しかし、あまりはかどらず~
でも、今回は少し、前向きに捨てられている気がするので
気分が向いているうちに、明日もつづきをしよう・・・1月1日だけど・・・

さてさて、今年は11月のお便りでブログが週1で更新しているとお知らせ
したので、多くの保護者の方々から反応いただきうれしいばかりです。
少し、心引き締めて?!書いていきたいと思っています。

でも、ピエノでおこっていること、感じたことなど、私の目線で
いままでどおり、つづっていきます。つたない文章ですが、
今後ともよろしくお願いいたします。

2014年振り返ります。

1月ぐにゃぐにゃ凧上げ、お誕生会。私事では高野切三種(かな文字)と格闘してました。
2月コマ大会、自分の作った筆で描く書道でアート。おけいこ懇談会で大雪で大混乱。
2014年大晦日。_e0131910_23014642.jpg
3月 ずれにずれた2013年度の親睦会。ピエノ初めて6年間通った1期生の卒業祝い。
   お茶会。
4月 新1年生を迎える。王禅寺中央小の復活。ゲーム大会で交流だ~
5月 リレー大会、Tシャツ染め、みんな上手に染めました~
6月 割りばしでっぽう。だかし&シネマ。手作りパフェ。
7月 夏休みはじまる~!!カレーライス作り。串川最高!!パパお手伝いありがとう!!
   ポケモンを見に行く。ミポリンに鬼怒りされる!!
8月 夢パーク。手作りランチ、チリメンモンスター、キャンプ、生田緑地、
   スポーツスキルアップイベント。 みんな暑かったね~。盛りだくさん。
9月 クロスステッチ、myぞうきん作り。8.9月別々の誕生会。
10月 ピエノまつりの準備。2014年親睦会の中止。
    ピエノまつりもパパのお手伝いありがとうございます!!
11月 クリスマス会のごたごた。
12月 クリスマス会のごたごた、パート2。クリスマス会。
2014年大晦日。_e0131910_22423317.jpg
おお~クリスマス会。

しかし、1年、今年はあっさりしていたような感じがしていましたが、
なんと盛りだくさんだったのでしょう。
後半、11.12月はごたごたにふりまわされて、
終わったとたんにゆるんでしまって、羊の顔をみて、まったりしてました~

年が明けてしまいました~
2014年大晦日。_e0131910_00063756.jpg
あけおめです。つづけます。                               (じょんこ作)

2014年は私事ですが、母が8月に亡くなり、それまでの病院へ行ったり、
自分の勉強のための書道の提出物に追われたり、
ピエノの活動以外のことがかなり大変だった1年でした。
ピエノのスタッフは、みんなピエノの活動以外も忙しいので、入り時間やイベントなど、
タイトなスケジュールをこなしています。

皆さんも感じているかもしれませんが、代表をはじめみんなパワフルです。
年内はだれもインフルエンザになりませんでした。
よくわかりませんが、確かに、2008年オープン時よりすごく元気です。
2014年大晦日。_e0131910_00321991.jpg

ところが、10月の親睦会は多くのスタッフが体調不良でした。
雨もそうですが、スタッフが一丸とならないと大きなイベントは
出来ないのです。ピエノのスタッフは誰がかけてもだめなので、
やむなく中止にしましたが、振り返ると、3月にもやっていたので
10月の年2回はいろいろないみ厳しかったのかもしれません。

さて、今年の1番の話題は、やはり、3年生G(グループ)です。
2014年大晦日。_e0131910_00292697.jpg

今の6年生もどーんと多く人数を受け入れた最初の子どもたちで
ちょうど、今の3年Gと同じようなタイプの子どもたちであふれていました。
多くいたメンバーも少しずつピエノをあとにしました。
ふつう、4年生くらいになるとだんだん学童こなくなります。

でも、今年は6年生が4人残ってくれています。
たぶん、おけいこもあるから、とも思いますが、
お友達が去り、ピエノにいるのはどこか穏やかでなく、
自分のピエノでの居場所を(過ごし方を)きちんと作れる子が
残ってくれているのだと思います。

4人とも、下の子に優しく、意地悪をしない。
本当にやさしい、ピエノっ子に育ってくれました。

今年はこの6年生が卒業してしまいます。
ピエノ愛にあふれたこの子たちがいなくなるのは、本当に
寂しいです。3月、スタッフ号泣かもしれません。
実質、9月くらいからN兄弟も顔を出せなくなっているので
班ごとのリーダーは4年女子になってしまいます。
ピエノの生活は高学年がとても必要で、
今年の6年生のような高学年がリーダーとして
育ってくれるといいなあ~と思わずにはいられません。

ここでひとまず、

おやすみなさい。
日の出を見てから、パート2お送りします。











by banbinopieno | 2015-01-01 01:35 | Comments(0)